上京・東山・洛西3支部総会&合同親睦会
京都洛北貴船の川床にて3支部合同で21名の出席を得て支部総会と親睦会を開催致しました。清流で涼をとりながらの「すき焼」に会話も弾み、お酒も進む盛会で楽しい一夜を過ごしました。来年は又違う趣向を考えています。
松本 記
|
 |
中京支部だより
支部総会がなかなか開けず、前支部会員 の久保田氏より 「中京支部OB親睦会」をやろうと呼び掛けが有り、久保田氏、増田氏、山本氏、浅沼氏、大山氏の暇人5名で3月22日東山五条「はり清」にて開催。久しぶりの面々で大変楽しい宴会でした。これから親睦に情報交換にと、どんどん輪をひろげ、写真師会の支部を越えて発展させたいものです。 |
 |
大山 雅史 記 |
◎中京支部長 小林 隆史: 小生自身、撮影を始め雑用に追われる毎日です。
親睦会の話は良く出るのですが、この所、当支部の諸先生方とは暫くお会していません。
しかし6月末迄には久しぶりに居酒屋でワイワイガヤガヤとやる予定で今から楽しみ。そう言えば、小生の恋人=ビールの味が一段と冴える季節到来。コイツが目の前にあれば、それでもう満足!!
東山区民ふれあい写真コンクール 平成16年2月12日 於:東山区総合庁舎
第23回東山区民ふれあい写真コンクールの写真審査会が東山区総合庁舎にて実施されました。高校生からお年寄りまで多くの方々から、76点の作品の出品があり、当組合より山本吉男相談役、小松真一理事長、菊谷益久副理事の3名が審査に加わりました。作品は市民新聞及庁舎にて展示。
|
主催 東山区民ふれあい事業実行委員会 |
菊谷 益久 記 |
後援 (協)京都府写真師会・京都新聞社 |
西京区民ふれあい写真コンクール 平成16年1月19日 於:西京区役所
本年も恒例により第4回西京区民ふれあい写真コンクールの写真展が催され、西京区四季折々の行事並びに風景などいずれも魅力あふれる力作170点余が出品されました。 審査員に当組合より小松理事長、菊谷副理事長、西村理事の3名が加わり18点の入賞作品を選ばせて頂きました。出展者の皆様の技術が向上された事が伺われ来期も楽しみにしております。
|